himiko_paの日記

身内と紙の話をします

11.26 プレイヤーズコンベンション参戦記

※この記事は卓ゲ箪笥のアドヴェントカレンダーとして書いています。

 

ひみこちゃんたそでございます。

今回は2020年以来に開催されたマジック・ザ・ギャザリングの大型イベントであるプレイヤーズコンベンションに行ってきたので、ざっくりとご紹介させていただきます。

 

◆そもそもプレイヤーズコンベンションとは?

2020年以前、MTGにはグランプリという形式の大会がありました。

誰でも参加でき、上位入賞できればプロツアーに行ける本戦。

多種多様なサイドイベント。

四半期に一度のお祭りのような感覚のイベントでした。

コロナでここしばらくは開催されていませんでしたが、今年11月に少し姿を変えて戻ってきました!

それがプレイヤーズコンベンションです。

ssl.bigmagic.net

↑プレイヤーズコンベンション公式サイトです。ぶっちゃけこのサイトを見るとこの記事に書いてあることは大体書いてあります()

 

◆会場について

開場はAICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)。通称”常滑”。

名鉄名古屋駅から特急で30分強、セントレア空港の真横にある大きな展示場です。

MTGの大規模イベントは最近割とここで開催されています。

よく言えば馴染みのある悪く言うと開催する費用安いんやろなあと思える土地ですね。

近くにホテルがあるので予約できれば寝泊りには困りません。

逆に飲食は遅くまでやってる店はほぼなく、お値段空港価格なので困りどころ。

とはいえ昼は会場内でお弁当やフルーツサンドが売られているのとコンビニがそれなりにあるので死ぬというわけではないですが。

 

◆イベントについて

メインイベントはパイオニア

2013年以降のカードが使えるフォーマットです。

モダンやレガシー程激しくなくてスタンダードよりとんでもないデッキが色々あるフォーマットですね。

 

チャンピオンズカップファイナル

店舗予選とエリア予選を抜けることで参加できるイベント。

なんと参加費ゼロ円!店舗予選とエリア予選でいくら使ったかを考えてはいけない

今回私はこれに参加しました。

チャンピオンズカップファイナルののぼり。
日韓で予選が行われたので韓国語の表記もあります。

囲いがされており、入場用の名札が配られます。

名札。隠してますが名前が下のところに書いてあります。

下のピンクの紙はデッキリストです。

今回はデッキ公開制で、対戦前とサイドの時間に相手のデッキの内容を確認できます。ただし試合中に見るのはメモも含めNGです。

トップ64人に入れれば2日目進出。2日目を終えて上位18人に入れればプロツアー進出。

190人程度なのでざっくり計算すると5-2なら確定で進出。4-3でもオポ(対戦相手の勝率をベースに計算した数値。勝ち点が同一の場合これが高いほど上位になる)上位19人程度は入れることになります。

結果?いやまあその……

 

・プレイヤーズコンベンション・パイオニアオープン

プレイヤーズコンベンション・パイオニアオープンは昔ながらのGPのような形です。

登録すれば参加でき、初日を抜け2日目に上位入賞すれば賞金と次のチャンピオンズカップファイナルの出場権を獲得できます。

こちらもかなり大勢の人が集まっていました。

 

この二つがメインイベントになりますが、他にも各種様々なイベントが用意されています。

8人集まったら即成立のドラフトや構築、本戦に負けるとも劣らない規模で開催される競技イベントやパーティ的なイベントもありますし、更にカジュアルなステージイベントなども用意されています。

 

今回面白かったのはDnDの体験会が用意されていたこと。

20分程度ですが簡単なルールの説明と1シーンを遊べて、ちょっとしたお土産ももらえます。

ちょっとしたお土産。クリアファイルやサンプルキャラシート、コマなど。

 

◆そのほかのブース

MTGの大型イベントと言えばカードショップの出展とそこで引けるくじ引き!という方は多いはず(ソースは俺)

ブースの様子。遠目に撮影してるのでわかりづらいですが…

ここ最近は法解釈がなんとかかんとかでブースで買取してもらえるようになりました。

買えるのも大事ですが売れるのも地味にありがたい。

 

先日亡くなった、プロツアー優勝経験者である瀧村和幸氏を追悼するブースも設けられていました。

写真を撮る人が絶えることはなかったのではないかというくらい人が定期的に寄っていた

そんな感じで駆け足でしたがプレイヤーズコンベンションに行ってみた記録でした。

MTGAもいいですが、やはりリアルでのプレイは代えがたいものがあります。

3月は横浜で開催されるそうです。入場自体は無料なので、一度行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

◆……参戦って書いてたよね?

はい。というわけでおまけという名の本題の対戦記録です。

MTGがわかる人向け。

今回使用した緑信心。サイドの一番下はダークスティールの城塞です

比較的オーソドックスな形の緑信心を持ち込みました。

サイドの針とメインの野獣、スカイソブリンは割と悩んでいました。野獣は白単、スカイソブリンは赤黒を想定しています。後知恵としては土地は21じゃなくて22の方がよかったかも。あとテフェリーよりボーラスを優先すべきだったかもですね。ただボーラスでのコンボに慣れてないので、計算ミスするくらいなら使い慣れたテフェリーでいいじゃんという判断でこの形にしました。

 

1回戦 独創力 ⭕️⭕️
1ゲーム目は石の脳で独創力抜いてからビートで粘られて30分使わされる
2ゲーム目はテフェリーとカーン出てきて無限コンボ。10分で終わり。

2回戦 赤黒⭕️⭕️
1ゲーム目はハンデスハンデスにトップカーンで回答。
2ゲーム目もトップカーンで勝ち。赤黒相手は割と簡単だと思います。

3回戦緑信心ミラー❌❌
1ゲーム目は赤黒でカーンと猫戦車入れ替えたの忘れててマリガンチェック時気づくミス。
でも今ってそのタイミングで気づいても警告で済むんすね(昔はゲームロスだった)
相手が3Tから襲撃打ったと思ったらこっちにカーンいるのに搭乗して殴る上にこっちも気づかないルールミスでまたジャッジのお世話に。
結局クロック捲れず負け。
2ゲーム目はお互いのカーン潰し合うきっつい展開
向こうが襲撃でカーンニッサと脅威になるカードをめくるのに、こちらはマナクリやエンチャントといったマナ加速手段しかめくれず。
カーン墓地4枚落ちて無限プラン無くなったなーで向こうに決められて負け。
……大戦後に考えたら先に出してたスーパー隕石ゴーレムくんこと街並みの地ならし屋で自分の緑騎兵割ったらカーン戻して無限コンボに入れることに気づく。下手!

 

ここでの負けから歯車が狂いまくってしまいます。

 

4回戦 イゼフェニ❌⭕️❌
1ゲーム目はPW引かなかったら氷の中の存在出てきてトレスパスで2ターン追加され死亡
2ゲーム目はこっちがカーンからスタチュー、相手は死ぬ
3ゲーム目は野獣下送ったら実は向こうがストローク構えまくってて4マナ以上打ち消されるの巻。やること全部裏目に出ました。

5回戦 バンドスピリット❌❌
1ゲーム目は土地土地土地ラノエルテフェ襲撃襲撃でマリガンしたら次土地なくてダブマリ
対戦相手がカンパニー連打盤面をスピリットで埋め尽くされて負け
2ゲーム目は向こうが毎ターンクリーチャー出してるのにこっち騎兵カーン引けず襲撃打っても何も出ず。

6回戦 緑信心ミラー⭕️❌❌
1ゲーム目 向こうの脳の意思でカーン抜かれたので襲撃4発打って盤面作って耐え
ところで20枚見れるのに土地マナクリエンチャ以外って3枚しか捲れへんかったけどどゆこと????
2ゲーム目 お互いカーンがある時にダニを持ってきてはいけない(戒め)
3ゲーム目 土地2で詰まってマナクリをソブリンで焼き尽くされ死亡 

ここで流石に目無しなのでドロップ。

2-0で幸先いいと思ったらそこから悪夢の6連敗。

 

緑信心のいいところは負けまくったときに「収穫祭の襲撃でめくれるカードが弱いのが悪い」で割り切れること。

割り切った後は会場でぶらぶらし、コンビニでビールを買ってホテルでワールドカップを眺め、翌日うな富士でひつまぶし食べて帰りました。

勝ったら祝勝会、負けたら反省会という名で美味しいものを食べるのが
リアルイベントのお約束

というわけでこれにて参戦記終了でございます。乱文失礼いたしました。